Tomoyo―原田知世写真集 (1984年) ![]() 価格: 2円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 デビュー間もない、無垢な美少女のさまざまなようすが美しい写真になっています。 原田知世の鮮烈な印象がもっとも表現されているのが、山梨県でロケをした乗馬のシーン。クラッシックバレエのトレーニングで鍛えられた、すんなりと細いけれど毅い手足がまっすぐで、非常に美しいです。浴衣で森の中の大木にもたれかかる大人びた表情もすばらしいです。 少年の中にある処女性といえばいいのか、少女の中の少年--凛然とした気品、強い意志、そして穢れを嫌う清らかさ。 それらをうまく写真に固定しています。 ニューヨークのバレエスタジオで無心に舞うモノクロ写真、誕生日を迎えた振袖 |
Pure Lips~Yuming Compositions~ ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 ユーミンが作詞や作曲を手掛けたアーティストへの提供曲を集めた企画は過去にもいろいろあって、1997年にキューンレコードから2枚のアルバムが、2004年にはソニーから『シンガー・ソングライターからの贈り物』というタイトルで発売されていますが、これとはほとんど曲目が重複していませんので、このEMIの企画も貴重なものだと思いました。 「グッドラック・アンド・グッドバイ」は岡崎友紀のシングルとして1976年に発売されました。岡崎友紀人気の全盛期の頃で、ステキなアレンジで雰囲気がよく、ユーミンのアルバムには入ってないセリフがありますので、大切な音源の一つです。 |
|
MUSCAT LIPS TOUR [DVD] ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 昔、MUSCUT LIPS TOURを実際に見に行きました。小柄の身体でステージ一杯に歌い踊り、で感激。まさかそれがDVDになって再会できるとは、また感激。 |
Summer breeze ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 原田知世のヴォーカルは、ヒーリング系といわれる優しい響きが印象的だ。約2年ぶりとなるこのアルバムは、70年代に人気を集めた洋楽のカバー集である。サウンドプロデュースにゴンチチを迎え、心地よいギターサウンドも存分に楽しめる内容だ。ボビー・ヘブの<2>、サイモン&ガーファンクルの<6>、ランディー・ヴァンウォーマーのヒット曲<3>など、全8曲を英語詞で歌う原田の声は、ゴンチチの2人ともが「生の声の美しさ」を評するほど、癒しに満ちている。(名村さえ子) 今年もまたこのアルバム登場の季節になってきた。アコースティック・ギターデュオ“ゴンチチ”とのコラボで製作された夏向けのLight & Smoo |
|
デッサン VOL.3 [VHS] ![]() 価格: 9,240円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 とてもいい作品です。 敢えていうなら全体的に台詞がメロドラマとか舞台風です。「あなたの瞳を涙でぬらさない」とか言う大沢たかおに、ややくさい台詞と思いつつうっとりしてしまいました。 主演の原田知世さんの服装や髪型、メーク、雰囲気に清楚な透明感があって、引き込まれます。とくにオープニングの映像の白い服を着た原田知世さん&大沢たかおさんは美しいです! もともと大沢たかおさんのファンで見始めましたが、原田さんもこのドラマでファンになりました。 脇を固める俳優陣もチャラチャラ系は一切なしで、音楽も控えめです。 |
あした デラックス版 [DVD] ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 小型客船呼子丸が乗客9人を乗せたまま消息を絶ってから3か月たったある日、乗客の家族や恋人たちの元へ「今夜午前0時、呼子浜で待っている」というなぞのメッセージが届けられる。半信半疑ながらも呼子浜へ向かい、そこに集う人々のさまざまなドラマ。そして、約束の午前0時になったとき、ある奇跡が起きる…。 青春叙情派の巨匠・大林宣彦監督が平成に入り『ふたり』に続いて手掛けた「新・尾道3部作」の第2弾。原作は赤川次郎。去り行くものに対する人々の永遠の思いを、ファンタジーの形を借りながら、せつなくもロマンティックに描き得た秀作。植木等、津島恵子などの名優から個性派や若手スター、そして大林映画常 |
|
やさいのようせい N.Y.SALAD ~たのしいあそび [DVD] ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ほかの巻のレビューに色々書いたので、ここでは、知らない人のために、作品情報……原作は、天野喜孝の「N.Y.SALAD」(主婦の友社刊) ………2007.3追記…3.31より教育で再放送…AM.7:40?45とPM.5:10?15(月?金) |
原田知世―マイ・ニット マイ・スタイル ![]() 価格: 907円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 原田知世さんは、やっぱり女優さんなんだなと実感する一冊。佇まいがきれいというか・・・ 編み物が好きな人ならば、編んでみたいと思うようなニットがたくさんのっています。ニットの本としてだけでなく、写真集としても楽しめます。 |
19+1―Good‐by teens, Hello twenties ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 昔からの知世ちゃんファンは、必読です。 ハタチを迎えた頃の知世ちゃん(いったいいつの話だ?という感じですが)が、自分なりの価値観を一生懸命模索している姿が、かわいらしいのです。発売当初に読んだ時は、知世ちゃんてけっこう気取ってるのかなと感じて悲しくなるような内容もあったけれど、今読み返すと、彼女なりに必死だったんだなあと思えます。私も年取ったのね・・・ モノクロの写真がまたいいです。 |